
二日目・三日目の様子です^^;
ちょっと雨も上がったりしてましたが、目的地に着くと
標高が高いため、霧発生(汗)
そんな後半二日間は、さらっと流します。
2日目のお昼ご飯
駅弁で有名な釜飯^^
これは、空の容器をお家に持って帰って
コンロでご飯炊いたらめちゃ美味しかったです~

そうして、憧れの軽井沢♪
・・・・・と思ったら、超激寒で、上着探しに明け暮れました。。。
結局買ったのは、ラスクのみ・・・。
寒いと物欲も低下するよう。。

そーして、次に標高2000メートルにある白根山で、湯釜を
見る予定、、、が着いたらトップの写真でした。
一面真っ白~(汗)もちろん湯釜も行けない状態です。。。
このあと、写真が途切れてます(笑)
たぶん、撮る気力もなくなるくらいの寒さですね^^;
そんなこんなで、信州満喫・・・は出来なかったけど、
冬にしか行ったことのない、長野。夏は白樺の木々もあって、
とってもいい感じでしたー^^
今度は晴れてるときに、ぜったい行きたい(涙)
スポンサーサイト
霧ね、確かに山の上まで行かなくっちゃ
こんな霧にめぐり合えないよねぇぇ♪
せめて、寒くなければ、、、もう少し外に入れた
んだけど、思いっきり夏気分な、服だったのよね(汗)
大阪は、食べ物美味しかったなんて、うれしいな♪